よくあるご質問
オーダーとセットの違いはなんですか
オーダーの場合は、好きな花の形、色、組み合わせが選べます。サイトに載っていないデザインのものなどもお気軽にご相談ください。事前に概算をお伝えすることもできますので、予算に合わせ、相談しながら、振袖や袴などお衣装に合わせて髪飾りセットを作ることができます。
セット品で販売しているものは、基本的には即納可能です。
オーダー品よりはお得になるよう組み合わせております。
もし、気に入ったセットがあるなら、セット品にいつくかパーツを追加するようなセミオーダースタイルが一番お安くお求めできるかと思います。
オーダーはどのくらい前に注文したらいいですか
お受取り希望日から2ヶ月ほどみていただけると、より丁寧なやり取りができるかと思います。
イメージが固まっているようでしたら1ヶ月くらいでスムーズに進むこともあります。
お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
注文から届くまでどのくらいかかりますか
ご入金を確認後、発送準備に入ります。
ご注文内容にもよりますが、セット品であれば5日程度、オーダー品であれば1ヶ月程度、発送までにお時間をいただきます。
なお、お急ぎのお客様は、ご注文前にお問い合わせください。
オーダーするときはどうしたらいいですか
まずは、お着物の写真と希望する髪飾りのイメージ、お受け取り希望日、ご予算をお知らせください。
イラストも大歓迎です。
それに応じて、こちらにあるものでイメージに沿ったセットを提案いたします。
その後は、ご意見をもらって修正を繰り返し、だいたい固まったところでお見積もりを作成。
ご納得いただければ正式に発注、という流れになります。
ギフトラッピングはできますか
恐れ入りますが、ギフトラッピングは行っておりません。
無料の通常ラッピングのみの対応となります。
商品一覧にない色のものも注文できますか
対応できる場合もございます。
お気軽にご相談ください。
一越ちりめんと羽二重ではどう違いますか
当店で使用しているのは、レーヨンの一越縮緬と、羽二重、ポリエステルサテンになります。
羽二重の生地は薄いため、透明感のあるように見え、艶感があります。
一越縮緬は発色が鮮やかで、生地に厚みがあり、表面がポコポコとした質感で、可愛らしい印象かと思います。
私個人の見解をお答えするならば、成人式の会場で目を惹くのは発色のはっきりした一越縮緬の髪飾りかなと思います。
でも、室内でお写真をアップで撮るなら、羽二重の髪飾りの方が、艶っぽくやや透明感があり美しく写るかもしれません。
どちらが良いかというと・・・好みの問題かと思います(^^)
サテンもツヤツヤして発色がよく可愛いのでオススメです。
因みに、艶感と高級感があるのは、断然正絹(シルク)です。
ただし高額になってしまうことや、レーヨンのものでも充分にカワイイことを考えて、当店では正絹は取り扱っておりません。
お花の大きさはどれくらいですか
一番大きなダリアは直径8センチ程度。
中サイズのものは、5センチ程度。
桔梗やガーベラなどは、3センチから4センチ弱くらいになります。
つまみ方の種類や、花びらの枚数等で誤差がでますので、目安と思っていただけたら幸いです。
その他の品物の大きさについては、商品ごとのページに記載しています。
わからないことや気になることはお気軽にお問い合わせくださいね。